スピリチュアルヨーガ
ポストに『月刊ぷらざ』が届きました。
表紙をめくるとLAVIEの広告がどーん(でもないか)と登場
ラヴィ発
ときめきのヨーガスタイル
ということで、
2010年のヨーガ展開のご案内です、ぜひご覧くださいね
。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
今日スタジオはクリスマスイベント特別プログラム
開催
ワタクシは昨夜よりトータル9時間あまり、PC相手に格闘中。
スピリチュアルヨーガのスタッフ研修のレジュメ作りで難航中
今日やっつけないと、、、もう時間が、、、ない、、、ことだけは、わかっている
泣きたくなって来たところで、ポストにプレゼントが届いたのだ
。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
心と身体をつなぐヨーガの真髄は、べーシックなアーサナ(ポーズ)から。
日本ヨーガ瞑想協会の綿本彰さんがおっしゃっている。
『ヨーガは 生きる ということの、質を高めてくれるもの』
スピリチュアルヨーガの目指すところです。
そのコンセプトは、、、、基本ポーズの習得や呼吸の習得、、、
心と身体のバランスがとれイキイキと元気になれる
静寂の中に心地よい一体感が感じられる
あるがままの平穏や幸福感に近づける
。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
充実した研修会になりますように、
背筋を伸ばして、今夜のうちに仕上げよう
明日はドキドキの綱渡り、時間勝負でイブのお仕事敢行
で、、、イブの夜の『ピラティス』誰か来てくださる
で、、、外しちゃった雑用はいったい何時
あっっっ、もう来年に呼ばれてるような、、、、
、、、ひと呼吸、、、ひと呼吸、ふっっっぅ
« キャンディのレイ | トップページ | スペシャルクリスマス »
「心と体」カテゴリの記事
- アロマヘッド体験(2010.02.06)
- リンパの流れをヨーガでスムーズに!(2010.02.01)
- アレグロピラティス(2010.01.17)
- アロマヨーガ(2010.01.16)
- タイ・ヨガスタート&CPR+AED(2010.01.10)
コメント